今回は旅カフェGIFTにいってきました。
気になるメニューや雰囲気、そしてアクセスなどの情報をまとめて見ました。
感想を含めて記載もしてますので、参考にして頂ければ幸いです。
わかりやすい地図リンクページはこちら!
スポンサーリンク
旅カフェGIFTへのアクセスは?駐車場の情報紹介!
今回は旅カフェGIFTの紹介をしていきます。
このカフェは東京都世田谷区北沢2丁目18−5(Neビル3F)にあります。
マップでも見ていきましょう!!
こちらへのアクセスは下記となります。
公共交通機関:下北沢駅から徒歩約2分
車・バイク等:お店の専用駐車場はありません。(近隣パーキング利用ください)
※旅カフェGIFTは初めて行く場合入口がわかりにくいかと思います。
初めの写真が入口になるのですが、奥に入ってエレベーターで3階になります。
隣にイタリアンがあるので、イタリアンの旗が目安になりますね。
こちらの営業時間は
12:00〜24:00となります。
(ランチ:12:00-17:00/ディナー:17:00〜24:00)
定休日:無休
スポンサーリンク
旅カフェGIFTのメニュー一覧!オススメメニューは?
旅カフェGIFTのメニューを見ていきましょう!
と思ったのですが、このカフェはメニューが豊富で載せきれないので簡単な紹介とオススメメニューの紹介に絞らせていただきます。
旅カフェGIFTでは注文はタブレットを使った注文になります。
・フルーツビール
・世界中で愛されるビール
・旅がしたくなるビール
・超希少なビール
・黒/白ビール
・南国の楽園ビール
・上級者向けビール
・世界の前菜
・世界の料理
・世界のごはん
・世界のデザート
・お酒のメニュー(ビールを除く)
・ソフトドリンク/カフェドリンク
上記の様な項目に分かれてます。
ビールのメニューが豊富で、世界での代表的なビールや、フルーツ風味のビールもあり、ビールが苦手な人でも飲みやすいビールも揃っています。
ビール以外にもお酒のメニューからカクテルも注文できたり、ソフトドリンクも充実していました。
価格はざっとみた感じでは
ビールでは750〜1000円の間の価格帯です。
ソフトドリンクは350円〜もあります。
次にオススメのメニューをみて行きたいと思います。
ドリンクは基本的なアイスコーヒーを注文しました。
こちらは旅カフェブレンド(アイス)です
値段: 500円(税込)
次にデザートのオススメです。
数種類あるデザートからオススメのデザートを聞いてみました。
濃厚ガトーショコラ(フランス)です
値段:650円(税込)
コーヒーは苦味が少なく、飲みやすかった様に感じます。
また、ガトーショコラはアイスとケーキが絶妙にマッチしていて美味しかったです。
やはり、ガトーショコラなだけあって甘いので、コーヒーとの相性ば抜群でした。
バニラアイスにはすでにチョコレートがかかっているので、チョコ好きにはケーキと合わせて絶品です。
甘いのもが苦手な人には甘すぎるかもしれない印象は持ちました。
スポンサーリンク
旅カフェの雰囲気紹介!過ごした感想!
カフェでドリンクを飲んだり、デザートを食べた感想をまとめて見ます。
店内は暗めの落ち着いた雰囲気です。
壁にはユニセフを思わせる様な写真も貼ってありました。
メニューも世界の〇〇といったメニューとなっていることから、多国籍。
要するに世界を思わせる内装なのかなと思いました。
カウンターからテーブル席まであり、1人でも複数人でも楽しむことができる場所だと思います。
下北沢の南商店街から横道に入った場所ということもあり、隠れ家までは行かないにせよ、隠れたお店を見つけた気分も味わえるでしょう。
駅からも近く、メニューも豊富。
そしてお酒も楽しめるとあっては行かない選択はないかと思います。
ぜひ立ち寄ってみることをオススメ致します。
スポットまとめはこちら
観光ルートまとめはこちら
カフェまとめはこちら
スポンサーリンク